View Single Post
(#12 (permalink))
Old
KyleGoetz's Avatar
KyleGoetz (Offline)
Attorney at Flaw
 
Posts: 2,965
Join Date: Dec 2008
Location: Texas
04-03-2010, 11:45 PM

Quote:
Originally Posted by allhailhata View Post
日本語にお詳しいようですので日本語で返信いたします 。

私はNativeです。私が官僚主義と申し上げたのは、文部省 や国語審議委員会のことです。500年も前のことじゃない ですよ。彼らは必ずしも強制力のあるルールを定めるわ けではありません。

クリスチャンの方がどのような訳文を使っていらっしゃ るかは存知ておりませんが、「為」、「下さい」の漢字 を私のように使用することが奇妙であると感じる日本人 がいるとは思われません。

Pray for usについては、クリスチャンにとって重要な言葉である� ��感じましたので、翻訳についても権威ある団体にたず� ��た方が無難です。彼らも、翻訳文を改定することがあ� ��ようです。
個人的には漢字かひらがなで信仰内容に違いをもたらす とは思えませんが。
やっぱりallhailhataさんの言った通りです。ネーティブだ� ��全く知りませんでした。
いつも通りで、間違えてしまいました。ごめんなさい。

しかし、初めてコメントを投稿(ポースト?)した後で 、AHHさんがコメントを投稿する前に、自分のコメントを 書きなおしました。思わないでなにか横柄にコメントを 投稿してしまいまして、すぐに後悔しました。

「下」と「為」の使い方を日本人に教えられました。今 には他の日本人がもう少し教えてくださいました。ホン マニオオキニ

And because I'm almost certain I fudged up somewhere (and I'd like this to be a more public shaming of myself than it was by you posting in Japanese) since I rarely write like that anymore, what I intended to say was essentially that I didn't know you were a native, I will definitely go with what you say, and that I'm appreciative to refine my knowledge of the use of kanji. I always learned the non-use of 下 in ください if it is used as an auxiliary verb with a てform verb, and I did not know the rule was relatively new.

It was a mistake to so haughtily post my first comment. I nearly regretted it immediately (and especially after I did a bit more reading and realized I was not right). I changed my post quickly, but not quick enough to avoid the embarrassment of you schooling me.

In any case, thanks for the lesson.

OP, pay attention to what allhailhata said. He's native.
Reply With Quote