View Single Post
(#252 (permalink))
Old
Sashimister's Avatar
Sashimister (Offline)
他力本願
 
Posts: 1,258
Join Date: Jan 2010
Location: Tokyo, Japan
04-14-2010, 04:55 PM

Quote:
Originally Posted by yumyumtimtam View Post
へ~そういういきさつだったんですね
long time no see! って

中国の人の間違った英語とだけどこかできいてました
おもしろい~
そうなんです。もともとは間違いだったかも知れません が、しっかりと定着しているので、これを間違いだと呼 ぶのは間違いですね。この国の英語教育関係者はその辺 のところが分かってない。

日本人だって中国語から漢語を輸入して、例えばそれに 「な」をくっつけて形容詞として使用したり、「する」 を付けて動詞として使ったりしてるんです。これは日本 人が勝手にやっただけなんですが、この「勝手に変更す る」こと自体が言語というもののそもそもの特徴なんで す。みんなの耳に自然に聞こえるようになったら、もう その単語・表現は既に「正しい」のです。

Quote:
こういうお話をおやすみのベッドで子守唄のようにきけ たら
楽しい夢が見られそうです☆
SM教授と川村市長どっちにしよう!困っちゃう!!
(ストレスのせいで妄想癖が出てきました、最近)
迷わず組長の胸に飛び込むべし。つーかこの際選挙で決 めよう!怖いだろうなー、私の選挙ポスターの顔にキズ があったら。「民主組」とか訳わかんない政党作ったり してね。どっちが当選してもYYTTさんは名古屋のファー� �トレディーだ!

Quote:
そうだと良いのですが(?)
SM教授との会話が麻薬のようで困ってますよ

現実世界にはそういうお話をしてくれる方がいないので ものたりな~い!
年下が多いこともあるのとLとRなんてどうでもいいって� ��う人ばかりです
そうはいないでしょう、ここまでの言語オタクは。組長 と言う職業とのギャップがまたこれたまんない。組織犯 罪&言語。最強のコンボだぜ。

Quote:
そうだ、ものすご~くがっかりしたことがありました。
教科書つくってるような有名な先生のセミナーに出席し たとき、
デモレッスンをやったのですが 全員が終わったあと、
『私は発音が大事だとは思ってません、現場ではそこま で求められて
いないです』みたいな事を言われたんですよ…
言われるに相当したのは明らかに私だけだったのでもの すご~く傷つきました。
YYTTさんがどういうタイプの学校/教室で教えられているのか分からないので、何とも言え ないのですが、完全に独立した組織で教えられているの ならご自分の理想をもとめられればよいでしょうが、有 名校の看板をしょった所ではなかなか難しいですね。

私自身は発音第一主義です。(教師ではありませんが。 )今まで見てきた日本の英語教育者および学習者の中で 、発音が悪い人で実際英語をよく知っているという人に 出会ったことがありません。自身の発音の悪い人と言う のは、当然聴きとりも弱いので、ネイティブがどういう 時にどういう表現を使うかを知ることができない人たち なんです。従って、そういう人は自然な英語を書くこと もできません。何が自然なのかを初めから知らない人た ちなので。読みにくいですね、そういう英語は。読んで いてリズムが取れないので。読めばすぐ分かります、書 いた人が話せる人なのか、読み書きだの人なのかは。

Quote:
私は発音は大事だと思ってます。アメリカ人のように発 音するという意味ではなく、
より相手にわかりやすく聞きやすく誤解されない為にも 最低ラインがあると思っています。
というのもお仕事で日本語教師(イギリス人)とまる一� �一緒の時があったのですが、
彼の発音やアクセントがあまりに英語的で、頑張らない と耳がフォローできなくて
つらかったんです 途中で彼を嫌いになりかけました!  
後半はもうギブアップさせてもらって英語にしてもらい ました
(お願いしたのではなく私が返事を英語で返してしまい ました…
そうでないと本当にきつかったんです)
これはきついです。苦痛に近いです。そういう発音のま ま何年も過ぎてしまうと、95%はもう取り返しがつきま� ��んね。

Quote:
園児さんなどはs th f v など自然に言えてるようですが、
小学生からはじめた子はsank youという発音になってしまう子がいます。
なので 
外国人の先生が「あぅりぃぃぎゃっつぉう」
(ローマ字の英語読みみたいな)っていうのはどう思う ?ってきいたら
彼女は 
へんなの~ ぜんぜんありがとうっていってる気がしな い~
って言ったので、英語もそんな感じだよ 
だから 気持ちがこもって聞こえる為にもth th だよ!って 
(この女の子は あの 大丈夫!きみは天才!の本を書 いた子です)
って一度だけ話したら、それからは意識してくれたみた いで、今では
たんきゅう というような発音をして、
あれ?いまのもへんだよね? あたし たんきゅう~と か言っちゃった!
と自らどんどんどんどん学んでいってくれるんですよ~
ああ、あの組長を泣かせた子ね。そういう子って放って おいても伸びるんですよね。学校にとって一番ありがた いタイプ。他の子にもいい影響があるしね。ウチの組に もそういう若手がほしい。

Quote:
私の苗字もメジャーではない(多分犬飼さんより少ない かも)のですが
苗字って自分で決められたんですよね?当時。
その当時っていうのがいつごろかわかりません SM先生� ��えてください。
犬飼さんはやっぱりご先祖様がイヌを飼ってたんでしょ うね。
実は日本の場合、一般庶民全員に苗字がつくようになっ たのは、わずか120-130前の事です。明治に入ってからですよ。(信じらんな いでしょう。) 自分で決めた人もいましたが、多くの 場合はその町・集落の中心となる侍家系の人が割り当て たというか命名したという説が有力なようです。

このことを知っているせいか、私は、外国人たちがそれ こそこのJFなんかで、日本人の名前の意味がどうのこ うのという話しに加わるのが嫌いなんです。よほど由緒 ある家系の子孫でない限り、かなりテキトーに付けられ ているからです。

Quote:
オーストラリアでは親しかった人に
Oldfieldという人と
Newという人がいました
豪州の場合は、その歴史上、ユニークな「新しい」とい うか、元々欧州にない苗字が多いのではないでしょうか 。苗字のないまま英国などを追われた人の子孫が多いは ずなので。これは豪州と北米との決定的な違いです。マ スコミでも積極的には取り上げない事柄なので、私もこ こまでにさせていただきます。すでに喋りすぎたかも・ ・・

Quote:
妄想にはまっちゃって
へなへなになっちゃいました きゃ~
甘いな~。あれぐらいで。あんなの耳元で生でやられた らどうする?

Quote:
私はもてましたが(^m^)
かわいいとかきれいとは言われなかったですね~
なんせ犬顔なので。オーストラリアにいる時は常時日本 より+10キロだったですし。
でもつきあっていた彼に きみはぼくのにんじん とい われたことはありましたよ☆
直接言われなくても、話しかけられるだけでも勘違いす る日本人女性がいるんですよ。現地ではフツーなのに。
にんじん?豪州人はわからん。

Quote:
日本にはその逆がいますよね。
私の知人でアメリカではさっぱりもてなかった白人男性 が日本では
もてもてで、その人は、ビザがきれてもきれても何度も 何度も日本に
戻ってくるんですよ。だから定職がない…働いて稼いで はジャパンへゴ~なので。
そんなんフツーだって。「英会話業界」自体がそんなん で持ってるようなもので。味を占めちゃってるんだもん 。

Quote:
ちょっとじっくり考えてみましたが、言われた事ほとん どないですね~
きれい系ではないのは確かだし、かわいいというには性 格が
ひねくれてるので相手が言いたくないんだと思います
アングロサクソン系はいきなりは言わないですよ。まず 自分に興味をもたせて、それからです。戦略を練ってく るんで。そこがラテン系との違い、って何言わせとんね ん!

Quote:
私呼んでくれれば良いのに。
ワシより先にNHKでレギュラー持つなっ!

Quote:
こういうふたりが結婚してていいんでしょうか
知るかっ!つーか、それって何番目のご主人の話しなの ?

Quote:
きつぅ~
麺食いはきついな~
面食いのせいで組長ひとりぼっちです。もうすでに相当 基準を下げていますので、よろしく!

Quote:
私は戦わなきゃいけない場所には化粧していきます。
ジャージでいってもいいのですが、確実に損をするのが 経験上わかってるので。
化粧しないから親しみやすいというのはそのすぐ裏に
なめられやすいというのがくっついてくる感じがしてま す。
数々の修羅場をくぐりぬけてきたのですね。どんな方な のでしょう。益々興味シンシンです。

Quote:
まだありますがシリーズものなのでまた次回の特番で☆
もうええっちゅーねん!  組長、ケガ・血の話し、弱いちゅうねん。
_____

すみませんが、一部のお話しカットさせていただきまし た。眠くなってしまったので。
Reply With Quote