SMさん、こんにちは!
今日は想像できないほど暑い日です。 私は勉強の休憩 のときしばらく日光浴をするつもりです。 いい天気が 得をするのが一番だと思います。

東京のほうはまだ暖かいですか。
フランスでてっきり大学寮に入れたらねぇ。 イギリス では、一年生なら寮は大学が揃われていただくんですが 、二年生や三、四年生なら、寮に入れることを保証でき ません。 でも、フランスでは大学寮といえば、私立な ので、前もって探しておく必要があります。 イギリス の場合、入学願書を記入とき自動的に「どちらの寮はお 気に入るでしょうか」ということを聞かれる。 サイト を訪問して、選択肢から何かを選ぶしかありません。 日本の大学はどうですか。
私は二年生なんですが、うれしいことに、一年生の時住 んでいたところは人気がないので、二年生になったらま たこの寮に戻って住めるって言っていました。 どうし て人気がないのかちょっとわからないんですけど、推測 として(as a guess)たぶん女性しか入られる寮というものです。 その 上、古いです! (実は1880年代に建たれた建物で 、そのときめったにいなかった女性学生の数を上げるた めに、この建物を建つことにされました。)
東京は本当に便利そうですねぇ。 私は自分の目でその にぎやかな都会を見ることを楽しみにしています! 実 は大都会って二つしか見たことがありません: ロンド ンとバーミンガム。 フランスに行ったとき残念ながら 、距離とお金の問題のことでパリに行ったことがありま せん。 東京に着いたら、いろいろな驚くことが待ちう けると思いますよ。
わあ、SMさんはマンハッタンに住んでいましたか。 テ� ��ビで見たことがあるんですけど、かなり大きいそうで� ��ね。 とても「おしゃれ」というイメージの持つとこ� ��なんですね。 そこでマンションを買うなら、たぶん� ��いですね。 でも、東京のより高くないんです。
えー? フランス語はもう20年以上話していないんで か? 面白い! それでもSMさんはフランス語がとても� ��手で、少なくとも一週間一回フランス語を一生懸命勉� ��すると思いました。 その勉強を維持 (正しいでし� ��うか?)しないのに、そんなに上手ということを私は� ��度も見たことがありません。
私の日本人の友達の中で一人しかフランス語が話さない んですが、自信がなくてあまり上手じゃないと思います 。 それでも、英語が上手です。 たぶん日本人にとっ てはフランス語を話すより、英語を話すのがやさしいで しょう?
中国語はどうですか? 前に人々に「日本語を勉強する 代わりに中国語をしっかり勉強すれ」と言われたんです が、なぜかこのアドバイスを従わなかったんです。 日 本人にとっては中国語が難しいでしょうか? 一般的に は。
私は前に英仏独でしたが、今のところ英仏日の三ヶ国語 を話しているんです。 ぺらぺらのはフランス語と英語 (母国語)しかじゃありません。 もう少し21歳にな っちゃう私は、30歳になる前もう一ヶ国語を勉強した いと思います。 たぶんスペイン語は一番適当でしょう 。
Quote:
Originally Posted by Sashimister
迷子ちゃん、こんばんは~。
なるほど、自分で住むところを探さなければならないん ですね。そりゃ大変だ。てっきり学生寮に入るのかと思 ってました。いいところが見つかるよう祈ってます。
そうですね。自分で作れば好きなものを入れて、好きな ように味付けできますからね。実は日本のコンビニには たくさんのサンドイッチが売られているんです。でもあ まりおいしくないんですね。ですから自分で作る事が多 いんです。私はできるだけ塩分を控えたいというのも、 自分でつくるひとつの理由です。
コンビニが近いという理由で住む場所を決めた訳ではあ りませんよ。  私は東京の中心部に住んでいるので、そこら中コンビニ だらけなんです。5年くらい前まで住んでいたところは 、一階にスーパーと100円ショップがありました。雨 の日も濡れずに買い物ができましたよ。しかも目の前が 郵便局でした!なんと歩いてデパートや映画館に行く事 もできました。
ずっと前マンハッタンに住んでいた事がありますが、私 の意見では東京の方が生活には便利ですね。車が全く必 要ないし、夜も安心して出かけられるし、何といっても 日本のコンビニは進化しているので非常に便利なんです 。最近日本のコンビニはデザートに力を入れていて、と ても質の高いデザートが買えます。
昨日今日とけっこう暖かく、少し むしむししますね。私はもう少し涼しい方が好きなんですが・・ ・・
「陛里」は私自身も特別気に入っている訳ではないんで す。むしろ、それしか思いつかないといった感じです。 日本人にそれを見せても、誰も読めないし、人の名前だ とは思いませんよ。
フランス語はもう20年以上話していないので、本当に 思い出せない事ばかりです。勉強している訳でもありま せんが、もし大きな間違いがあったら教えてください。 自分でも情けないくらい忘れてしまっています。20代 の頃は普通に四ヶ国語(日英仏中)を話していましたが 、今は とうとう日英だけになってしまいました。このままいくともうす ぐ日本語だけになるかも知れません。
でも、そうなってもこのスレだけにはカキコできそうで すね。
|