View Single Post
(#409 (permalink))
Old
Sashimister's Avatar
Sashimister (Offline)
他力本願
 
Posts: 1,258
Join Date: Jan 2010
Location: Tokyo, Japan
06-13-2010, 02:34 PM

Quote:
Originally Posted by totallylost202 View Post
SMさん、こんばんは!
今日はいろいろな旗が飾っています。 どうしてか知っ ていますか?  たぶん知っているでしょう。 

JFのメンバーはSMさんに東京を案内していただきますか� � いいですね! そうなら、私が東京に来たら、ぜひSM さんに案内してくださるといいと思います。  でもうれしいことに、クラスの人の二人といっしょに中 央大学に通うつもりで、あの中の一人は日本人の彼女が います。 そのうえ、彼女が今東京に住んでいるので、 とても近くにいます! (イギリスで留学していました が、今東京で仕事をしているらしいです。)

あのー。。。 どんなところ案内するつもりでしょうか ? 私の友達は東京に行ったとき、いろいろな魚市場が あるといっていました。 本当ですか? イギリスでは 、稀だと思いますよ。 イギリス人は一般的に魚が大好 きなのに。 でも、ポルトガルやスペインなどより暖か い国のどこに行っても所々あって、面白いです。 

ところで、SMさんが外言語に向いていないと言っていま� ��たが、私はそう思いませんよ。 とても上手だと思い� ��す。 たぶん繰り返しに見えますが、本当です。 日� ��人の留学生の何人かに出会ったが、インターネットで� ��番英語が上手な日本人といえば、SMさんの右に出るも� �いません。 (今日習ったばかり表現で、一気気に入� �ました!)

あのー、SMさんの俳句がわかったかわからなかったかは� ��ついて話していたによってです。 何が言ったかわか� ��ましたが、俳句が5.7.5なのでどうして6.7.� ��になりましたか。 

ああ。 なるほど。 日本では父の遅い帰りで夕食の時 間がイギリスのと比べると遅いですね。 でも、私たち はほかのヨーロッパの国と並ぶ一番先食べるらしいです 。 とにかくそうかもしれません。 でも、夏になると 暑いので早い時間にご飯を食べる気分にまったくなれな くて、それを延ばす習慣もあります。 私の家庭でもそ うです。 

ああ。 ぎりぎりと覚えてきました! イギリスの夏の 習慣がたっぷりありますよ。 たとえば、夜遅くまでパ ブにいて、サイダーを飲んで、いい雰囲気に囲まれると か、庭でテニスをするとか。。。 イチゴの時期ですか ら、イチゴもたくさん食べられています。 私はイチゴ が大好きです! 

どうしてイチゴはカタカナで書かれているんですか。  苺という漢字はそんなに難しくないと思います。 先生 によると一番難しくて今でもほとんどの日本人が読める 漢字が鬱です。 怖いほど難しそうです! 

ああ。 食事の時間です! すみません! 
迷子ちゃん、こんばんは。
えっ?6月12日のこと?何の日だろう・・・ ワール ドカップでイギリスの試合があったから?

はい、昨日SHADOWというメンバーと会いました。とて も好青年でしたよ。秋葉原、東京タワー、ポケモン・セ ンター、そしてお台場へ行きました。とても天気が良く 暑い日だったので大変でしたが、最後に行ったお台場で は心地よい海風が吹いていて気持ちが良かったです。東 京タワーに行ったのは40年ぶりでした。私は英国の英 語に慣れていないので結構大変でしたがなんとかなりま した。もちろん、迷子ちゃんたちも喜んで案内しますよ 。

「魚市場」というのは「魚屋さん」という意味ですか? それならたくさんありますよ。日本人が魚市場と言うと 大きい市場の事で卸売(WHOLE SALE)専門で す。東京には世界一の規模の「築地」という魚市場があ ります。

日本でも魚屋さん、肉屋さん、八百屋(やおや)さんは 少なくなってきています。理由は多くの人が、すべての 食料品をスーパーマーケットで買うようになってきてい るからです。
(八百屋さん=PRODUCE MARKET)

褒(ほ)めていただきありがとうございます。私の考え では、もし自分が本当に語学に向いていたら、スペイン 語とドイツ語を忘れなかったはずだと思うのです。

なるほど、英国ではイチゴは夏の果物なんですね。もち ろん、それは自然な事なんですが、実は日本は多分世界 でたったひとつの、「イチゴが冬の果物である国」なん です。さて、なぜだか考えてみてくださいね。

「苺」という字はそんなに難しくありませんが、あまり 漢字では書きません。日本では
、食べ物(魚・野菜・果物の名前)や動物の名前をカナ で書く習慣があるんです。これは多分、親子の間でよく 話題になるモノだからだと思います。おとな同士でも同 じです。スーパーへ行っても、魚・野菜・果物の名前は かなで書いている店が多いです。
確かに日本語学習者には不思議に思える点ですね。

あの俳句は5・7・5ですよ。「五月雨」は「さみだれ 」と読みます。
「五月雨を集めて早し最上川(もがみがわ)」というの が元の俳句で、とても有名な句です。あの四コマ漫画の では迷子ちゃんが最後の部分を「テムズ川」に変えただ けという内容のものなんです。

One translation of the haiku is:

Collecting all
The rains of May
The swift Mogami River
Reply With Quote