Quote:
Originally Posted by totallylost202
SMさん、
こんにちは!
お元気ですか?
あのう。。。この数年間おじとおばはブラムの市内に住 んでいます。 そばもブラムにいますが、とても真ん中 です。 都会の真ん中にも住めたらなぁと私は時々思い ます。 SMさんも東京のことをよく教えてくださった んですからこそ。
カリフォルニアではベジタリアン用のレストランがもう 30年まえにありましたか? 知りませんでした! :ee k: イギリスでは100パーセントベジタリアンのためにま けなうレストランは10年まえ結構稀でした。 今のと ころ結構多いですが、その理由は多分ベジタリアンの数 の増加だけではなく、肉が食べられる人もそういうレス トランに興味があるようです。 面白いですねぇ。
ああ、長崎の特殊な料理を知っています! カステラは おいしそうですね。
面白いことに、ポルトガルに2度いったことがあるんで すが、あれに似ていることは何も見つかりませんでした 。
でも、いろいろなおいしいお菓子が所々あって、お土産 としてとても人気です。 一番人気があるのはマジパン から作られたお菓子です。
File:Marzipanfrüchte.jpg - Wikipedia, the free encyclopedia
いろいろな形をしたケーキです。 魚、動物、花。。。
宮崎の特殊な料理はチッケン南蛮ですね。
辛そうです!
チャンポンというのは私にとって新しい言葉で、教えて くださってありがとうございます!
あのう。。。言語という文脈では、「チャンポン」を使 うのは悪い意味合いがありますか? それともいいニュ アンスがありますか?
「だよ」という部分は男っぽいでしょうか? はーい、 そのことのうろ覚えがあります。 多分私の大学に実習 をしにきた日本人の大学生はそういうことを言っていた でしょう。 私の記憶力を決して向上しなければなりま せんねえ。 SMさん、すみません! 男っぽいことばの� ��言たりとも(SMさんの最近のポストから引いた新しい� �法です!)言えないようにします。
すぐ食事の準備をしなければならないので、これまで終 わりにします。 またね!
|
迷子ちゃん、こんばんは!
元気ですよ~。暑くて大変だけど、クーラー付けてなん とか生きてます!迷子ちゃんもお元気でしょうか。
そうなんだ。近くに親戚がいるといいですよね。「そば 」はヌードルです。「そぼ」がおばあさんですよ。都会 の真ん中は便利ですが、どうしても家賃は高いですね。 私の近所は、信じられないかもしれないけど、夜はすご く静かなんですよ。
ええ、カリフォルニアは初めて行った時、とても進んで いたので驚きましたね。ほとんどのカフェやレストラン が既に禁煙や分煙をしていました。もう32―33年前 の話ですよ。日本なんて、この数年ですよ、一部の場所 で分煙が始まったのが。自然食品のお店もたくさんあっ たし、健康に気を使う人が多くいました。豆腐バーガー や豆腐のアイスクリームもありました。東洋に関する興 味を持った人も既に多かったです。
でも、同じ頃に南部のノース・カロライナへ行ったら、 全く違っていました。かなりの人がタバコを吸っていた し、自然食品の店もとても少なかったですね。日本料理 店はもちろん、中華料理店さえほとんどありませんでし た。アメリカの大きさというものを肌で感じることがで きましたね。しかし、親切な人がとても多く、知らない 人によく道端で、"Howdy!" と声をかけられましたよ。こ� ��はカリフォルニアではあまりなかった事です。
カステラは本当においしいですよ。ブランドによっては かなりの値段がしますが。日本はポルトガルとのつなが りが古く、深いので、日本人自身が何がポルトガルから 来たものなのかを既に忘れてしまっているんです。ここ が残念なところですね。誰もが日本の代表的な料理だと 思っている天ぷらもポルトガル人から教わったものが元 になってるんです。だから、なにか日本人全体が、アメ リカからの影響がとても強いと勘違いしているんです。 「パン」という言葉だって、ポルトガル人から教わった ものなので、その名前になっているんです。でも、日本 にはラテン系の言語を学習する人が少ないので、なぜ「 パン」を「パン」と呼ぶのかを知りません。
マジパンってきれいなお菓子なんですね。知りませんで した。
「チャンポン」という言葉は、悪い意味合いは特にあり ません。ただ、口語的なことばなので、フォーマルな状 況では使いません。日常生活ではみんな使っています。 その音からも感じると思いますが、軽い感じのすること ばなんです。
日本語の男性言葉、女性言葉は学習者には難しいでしょ うね。分からない時はいつでも訊いてください。