View Single Post
(#547 (permalink))
Old
Sashimister's Avatar
Sashimister (Offline)
他力本願
 
Posts: 1,258
Join Date: Jan 2010
Location: Tokyo, Japan
08-08-2010, 04:49 AM

Quote:
Originally Posted by totallylost202 View Post
SMさん、こんにちは!
はい、元気です!
今週、フランス語の授業をしました。 とても楽しかっ たんです! 家庭教師として13-14歳の女の子を教 えました。 そんなこと一度もしたことがないの私にと って、どきどきするほど状態でしたが、一度その二人の 女の子に出会ったら、安心しました。
とても例正しくて、おとなしくする女の子です!

東京は今のところ暑いでしょうか。 イギリスでは、最 近雨が多いのでちょっとうっそうとした天気みたいで、 そのうち晴れると祈っているんですけど、なかなか晴れ ません。 でもね。。。 イギリスのいつもの天気です 。 雨は。

なるほど。 間違って「そば」の代わりに「祖母」と書 くつもりだったんですが、なぜか指がずれて違うキーを 打っちゃいました。 すみません!

ええ。。。 SMさんはカリフォルニアに行ったとき、ベ� ��タリアンのレストランはもちろん、禁煙場所でさえあ� ��ましたか? 寝耳に水ということです! (あの。。� ��最近いろいろな慣用句を習っていますから、この慣用� ��を使おうと思いました。 合っていますか? この記� ��のおかげです!)

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/lear...080215us01.htm

英訳があって便利だと思います。
SMさんの意見では、いい練習でしょうか。 このような� ��用句を習うことは。

SMさん、いいニューズがあります!
すぐ旅行です! 来週末スコットランドに行く計画があ ります。 楽しみにしています。 そのあとブラムに戻 って3週間たったらフランスへ。 忙しい月ですよ。

ポルトガル人は一番早く日本に行った外国人ですよね。  面白いです!そのあとオランダ人、イギリス人とアメ リカ人が日本に陸着したそうです。 

豆腐アイスクリーム? 面白く聞こえますが、私は豆腐 アイスクリームよりチョコレートかバニラに忠実します 。  豆腐はアイスクリームに入れるのに甘くなさすぎないん じゃない? それでも、豆腐アイスクリームを目にした ら試してみたいと思います。 

じゃあ、いつもどおり散歩してきます!まてね。
迷子ちゃん、こんにちは!

家庭教師のアルバイトをやってるんだあ。人にものを教 えるって難しいよね。自分が分かっているだけでは教え ることはできないから。どこまで相手の立場に立てるか だね。そこが良い教師とそうでない教師の違いかもね。 もっと言うと、「生徒より自分の方が多くの事を学べて いる」と感じられる教師が良い教師だと思います。

東京はめちゃめちゃ暑いです!ヒートアイランド現象も あって余計に暑いんです。私もほとんど自由に歩けるよ うになってきたので、そろそろプールへ行きたいですね 。もちろんインドアーのプールです。東京ではインドア ーが主流なんです。水の中にいるととても気持ちよく、 自分の前世は魚だったのではないかと思うほどです。

「寝耳に水」の使い方が正しくないので直させてね。「 寝耳に水」を使うためには、聞いた情報が新しいもので なければならないのです。迷子ちゃんにとっては初めて 聞いたことかもしれないけど、情報自体は30年前のも のなんです。ですから「寝耳に水」ではなく、「初耳( はつみみ)」です。」と言うことはできます。

慣用句は使えると便利ですし、より自然な日本語を話し たり書いたりできます。でも、その使い方はあまり単純 でない場合が多いので、ひとつだけでなく、多数の例文 を読んで正しい使い方を学ぶ必要があります。慣用句の 使い方の間違いは、とても大きい間違いに聞こえてしま う事が多いからです。

迷子ちゃんにとっては、忙しい8月になりそうですね。 どこへ行っても元気で過ごしてね、なんて若い子に言う のも変なんだけどね。

正確にはポルトガル人ではなく、中国人ですが、西洋の 中ではもちろんポルトガル人です。(そう言えば最近あ のポルトガルの子がカキコしてないですね。ものすごく 真面目でいい子なんですよ。)

豆腐アイスクリームは私も好きではありませんが、いか にカリフォルニアが「先端的」であるかを象徴していた と思います。

今日はこれから銭湯へ行く予定です。
Reply With Quote