Quote:
Originally Posted by totallylost202
SMさん、
おはようございます!
今新しいめがねをかけています! 二週間前に眼の検査 を受けましたから、検眼医が新しい眼鏡をかけたら楽に なるとアドバイスしてくれました。 母がその検眼医で は値引きを受けますので、買おうとしました。 以前の よりも手堅く感じています。 (丈夫?)
はい、スコットランドはとても楽しかったです!
あの。。。 英国では夏バテというよりも嵐みたいな気 候でした!
スコットランドにいたとき土、日、月雨が降っていまし た。 火曜日になっていたら大丈夫でしたが、そのとき 荷物詰みの準備をしなければなりませんでしたから、外 に出かけようとも思えませんでした。
SMさんの質問に答えます:
イギリス・スコットランドの国境は出入りがきっと簡単 ですよ。 おまけにアメリカ・カナダの国境と違って基本的に違う 国といえないので、審査とか国境を越えるのに堅苦しい 手続きとかいりません。
ここ数年前まで、英国人であれば、アイルランドに船で 行けばパスポートを持つ必要がないと聞いた事がありま す。 面白いですね。 アイランドにいつか行ってみた いと思います!
ええ? SMさんの夏休みは寝込み事態でした? たいへ� ��えん。 はい、来年となると希望を持ってよくなるの� ��祈っています。 日本では今のような天気あればもっ� ��大変だと思います。 暑くてたまらないんですから。
夏バテって聞いたことがありますが、どちらから聞いた のかいまいちわかりません。 多分日本人の友達のブロ グで見たのかなぁ。 私はブロゴを読むのに大興味があ ります。 SMさん、英語でも日本語でもオンライン・ブログを読ん� ��いますか? 読んだことがありますか?
じゃ、もうすぐラジオの聞き取りの練習する予定です。 またね!
|
迷子ちゃん、こんばんは~。
お暑うございます。<--これが暑いときのあいさつです。「あつう」という発音 は古文からきています。古文=ず~と昔の日本語=クラ シカル・ジャパニーズ。
ついでに言えば、「おはようございます」の「はよう」 も「はやく」の古文読みです。「古文」とは単純に大昔 の京のことばと考えてもよいです。「京」とは現在の京 都の事です。
古文と言いましたが、今でも西日本では「あつう」、「 はよう」、「おそう」などの発音は日常的に使われてい ます。つまり西日本(名古屋より西)では現在でも京の 文化の影響が色濃くのこっているという事です。
関東では、京の文化の影響はほとんど見られませんね。 非常に薄っぺらい文化しかない土地です。300年前ま でただの平原でした。
なるほど、国境の話しはおもしろいですね。私は日本人 なので、こどもの頃から「国境」というものがどんなも のなのかに非常に興味があったんです。
そうです、私にとっては散々(さんざん)な夏でした。 来年の夏はどこかに行きたいです。今年の夏は例外的に 暑いですね。ふつう東京の夏はそんなに暑くないんです よ。東京では10年に一度くらいほとんどエアコンを使 わなくて過ごせるくらいの夏があります。20年くらい 前にそれを初めて経験してとても驚きました。
いいえ、私はブログというものを読みません。少し見た ことはあっても、続けて読んだことはありません。迷子 ちゃんは読んでるみたいですね。おもいろいのかな?
あっ、そうそう、私もメガネをかけてます。