View Single Post
(#609 (permalink))
Old
totallylost202's Avatar
totallylost202 (Offline)
JF Old Timer
 
Posts: 159
Join Date: Feb 2010
Location: 仏国 (Lyon, France)
Send a message via MSN to totallylost202
08-26-2010, 07:58 PM

SMさん、
こんばんは!

暑いときのあいさつをまったく知らなくてとても面白か ったです!
なるほど、「おはようございます」に似ていますね。

そういえば、英語のGoodbyeにも似ていると思います。 � �うしてというとどちらも古い言葉からきた今でも使わ� �ている言葉からです。

はい、私は一日に3-4つくらいのブログを読んでいま す。 いつも違うブログですが、テーマが同じにするよ うにしています。 たとえば、最近ベルギー人の作者に 興味があるので、いろいろなファンが書いてくれるブロ グやサイトを検索します。 とても面白いです! その 上、それぞれのサイトからいろいろな情報が集められま す。 

そうですね。 私も子供のころ国境に興味があって、一 番最初国境を越えた体験はフランス・スイスの国境を越 えた時です。 フランスで働いたとき、バスでスイスに 行こうと決断して、バスでの乗客様は私とイギリスの友 達以外皆フランス人なので、パスポートを持っていたの は私たちだけでした。 英国は身分証明書が導入されて いない国ですからね。
日本では身分証明書があるでしょうか?

SMさん、散々な暑さのために適切な薬を見つけました よ!
猛暑の熊谷市 新名物のかき氷 NHKニュース

どう思いますか?
じゃ、漢字の勉強をはじめなければならないと思います 。

またね!



Quote:
Originally Posted by Sashimister View Post
迷子ちゃん、こんばんは~。

お暑うございます。<--これが暑いときのあいさつです。「あつう」という発音 は古文からきています。古文=ず~と昔の日本語=クラ シカル・ジャパニーズ。

ついでに言えば、「おはようございます」の「はよう」 も「はやく」の古文読みです。「古文」とは単純に大昔 の京のことばと考えてもよいです。「京」とは現在の京 都の事です。

古文と言いましたが、今でも西日本では「あつう」、「 はよう」、「おそう」などの発音は日常的に使われてい ます。つまり西日本(名古屋より西)では現在でも京の 文化の影響が色濃くのこっているという事です。

関東では、京の文化の影響はほとんど見られませんね。 非常に薄っぺらい文化しかない土地です。300年前ま でただの平原でした。

なるほど、国境の話しはおもしろいですね。私は日本人 なので、こどもの頃から「国境」というものがどんなも のなのかに非常に興味があったんです。

そうです、私にとっては散々(さんざん)な夏でした。 来年の夏はどこかに行きたいです。今年の夏は例外的に 暑いですね。ふつう東京の夏はそんなに暑くないんです よ。東京では10年に一度くらいほとんどエアコンを使 わなくて過ごせるくらいの夏があります。20年くらい 前にそれを初めて経験してとても驚きました。

いいえ、私はブログというものを読みません。少し見た ことはあっても、続けて読んだことはありません。迷子 ちゃんは読んでるみたいですね。おもいろいのかな?

あっ、そうそう、私もメガネをかけてます。

Last edited by totallylost202 : 08-26-2010 at 08:02 PM.
Reply With Quote