Quote:
Originally Posted by YuriTokoro
ダイレクトではないかもしれないけど…でもさ、このイ ンターネットの浸透のしかたをみていて、世の中ってこ んなにも速く変わるものなのかあと思ってしまう。
これからは、世代間のギャップがさらに増えそうな気が する。
最初は、戦争を生中継するっているのがとっても画期的 だった。
だけど今じゃ、一般の人でも、なんでも、世界に向けて 生中継ができちゃうんだもん。
時代って、わたしが思ってたより速く変化するなあと思 ってしまった。
|
技術革新による時代の変化というものは確かに速いです ね。しかし、これは血の交配には大して影響はないよう な気もするんです。
何でもかんでも生中継すりゃあいいってもんでもないん ですが、確かに、情報を受信するだけの時代から、フツ ーの人が発信する時代に突入しましたね。これは想像も していませんでした。
Quote:
いないでしょうねえ。
その頃には、温暖化はどうなっているんでしょうねえ?
|
温暖化は相当深刻なものになっているのでは。米国と中 国が鍵を握っていますね。
Quote:
日本人は他の文化を否定しないから、気にいったものを 取り入れるのがうまいのかもね。
|
うまいですね。別格にうまい。
Quote:
この、他文化に対するスタンスの違いも、文化の違いな んでしょうねえ。
|
そう思います。日本人は、海の向こうには何かおもしろ いものがあるはずだ、というのが基本スタンスだと思う んです。多くの国とはほぼ逆の発想をしているような気 もします。
Quote:
実は、日本にはない大前提だけど、彼らはそれが世界中 で当たり前だと思っているのよねえ。
|
だから扱いにくい。
Quote:
そうね、人種の話題は聞いていた。でも結局オバマを大 統領に選んだのって、実はアメリカには黒人がそれだけ 多かったってことかな? 白人は認めないんじゃないか と思ったんだけど。
|
黒人の人口は大して大きいものではありません。急速に 人口の増加しているヒスパニックの影響が大きいですね 。もっとクールに言ってしまえば、流れからいって次は 民主党が政権を取る番だったということです。
そんなにいたら名前も覚えられません。現在2―3人で す、ってどこまで言わせんの!
Quote:
で、自分たちがそう思う傾向があるって、どうも気がつ いていないみたい…
だから、やたら喋る人を日本人が嫌うことが、理解でき ないんだろうなあ。
ちょっとたくさん喋ると、「理屈っぽい」って言われち ゃうのにさ、日本では。
|
気が付かないでしょうね。そういう文化の中で育ってる んだから。
Quote:
それにしても、日本人留学生が英語が大して話せない、 って、彼ら、卒業できたのかしら?
|
ほとんどは卒業していません。私が自分で直接見てきた 範囲内で言えば多分卒業したのは5%くらいだと思いま す。
Quote:
でも、海外の方たちは、簡単にそう言うでしょ? わり とあっけらかんと。
|
言いますね。超ウザい。