Quote:
Originally Posted by yumyumtimtam
Can you tell me the difference between "be" and "become" ?
She wants to be a teacher.
She wants to become a teacher.
and plus "will" and "be going to" ?
He's going to be a doctor.
?He's going to become a doctor.
He will be a doctor.
?He will become a doctor.
|
何キャラで説明しようかなあ~。じゃあ、やったことな いけど、アドリブで河村名古屋市長キャラ!
おっ、ヤムやん、やっとかめだぎゃ~。最近どーしとり ゃーす?名古屋はどえりゃー暑いでいかんわあ~。とい ってもワシは市役所の涼しい個室で快適(きゃーてき) にカキコしとるがね。今度いっぺん彼氏と遊びに来てち ょ。噂によると相当なイケメンらしーね。ヤムやんだけ は隅に置けんわなも。
まずは最初のツー・センテンスだわなも。これは未来の 事を言っとるのなら、意味に違いはにゃーわなも。少な くとも米国では”BE”の方がはるかに頻繁に使われと るわな。”BECOME”を使われると、教師になるた めに何かが障壁になっているような印象を与え兼んな。 しかし、基本はあくまでも同じ意味やな。
ただし、"She wants to be a teacher." の方には別の意味があるので注意しときゃーよ。これが あのイニシャル・ケイ氏が言っとった、「教師でありた い。」という意味なんだわ。つまり職業として教師でな い人が、誰かに対して、あるいは仕事以外の場面で「教 師」でありたいという意味で使ってもいい文なんだわ。 わかるきゃーも?多少きびしく言えば、ヤムやんの質問 の仕方が甘かったわな。恐らくは「両方とも未来の事を 言ってる」という条件で違いが知りたかったんでにゃー の?
次のツー・センテンスの方が内容のある質問だわな。こ れは互換性がないとは言わんが、薄いわな。どういう状 況にある人がそれぞれのブンを使うかだわね。"Be going to" を使うのが自然なのは、すでに医者になるためのレール の上におる人だわ。要するに医科大生とかだわなも。つ まり、普通に(まじめに)やってれば医者になるのが見 えとるわけだわね。「夢」じゃにゃーんだわ。
ところが、"will be/become" と言いそうな人は、すくなくとも現段階では医科大生で はにゃーわな。高校生かも知れんし、小学生かも知れん 。医者になることがあくまでもまだ「希望」の段階(だ んきゃー)なんだわ。また、その希望が非常に強いんだ わな。しかし、そのための「レール」にはまだ乗ってに ゃーんだわ。わかるか、ヤムやん?
ワシに英語習うと、英語より名古屋弁の方が得意になる ゆーウワサもあるでよ。この間(こにゃーだ)河合塾の 幹部にからかわれたわ。ヤムやんも気をつけてちょ(き ょーつけてちょ)。