View Single Post
(#30 (permalink))
Old
masaegu's Avatar
masaegu (Offline)
永遠の愛
 
Posts: 2,573
Join Date: Jun 2007
Location: Central Tokyo
11-24-2010, 03:40 PM

Quote:
Originally Posted by Kai13 View Post
では、これから先指摘してください。あたしは自然に日 本語が話したいので。日本人の女性と同じで話したいで す「文は正しいかな?」。お願いします。
あの「よ」を使ったとき、私にはもちょっとおかしいん に感じました。 その文に「よ」を使うと激しいと言う 感じだと思います。
語尾の使い方は容易ではありません。使い過ぎてもいけ ないし、全く使わなくても不自然に聞こえてしまいます 。ゆっくり勉強していきましょう。

日本人の女性と同じで話したいです > 同じように

私にはもちょっとおかしいに感じました >

(1) 私にもちょっとおかしく感じられました
(2) 私もちょっとおかしいと感じました。

Quote:
実は「I can make my voice change when I Speak japanese]と言うの文を書きたかったのです。
「日本語を話す時は声を変える事ができます。」 OR  「変えられます」

Quote:
最後の文の「と」分からないんですが。デモね、文の意 味が分かります。
~~感じる = I feel that ~~~

Quote:
1 「せっかく」という表現を使った例文をいただけま せんか。たとえば、「せっかく習った漢字を忘れなさい 」。
「せっかく習った漢字を忘れなさい」 sounds very strange and illogical because it means "Forget the kanji that you have learned with great efforts!"

Had you said 「せっかく習った漢字を忘れたくない。」, it would have made perfect sense.

Emphasizing the speaker's own efforts:
「せっかくパン・デ・ローを作ったのに、マリアは食べ てくれなかった。」
「せっかく”せっかく”の使い方を勉強したが、日本語 のテストに出なかった。」

Appreciating the listener's efforts:
「せっかくですが、一緒に日本へ行けません。」
「せっかくのお誘いですからよろこんで参ります。」 参(まい)る = 行く

"Rare" or "valuable":
「せっかくのチャンスだったが、逃してしまった。」  逃(のが)す =to let go.
「せっかくの日曜日が雨で台無しになった。」 台無( だいな)しになる = to go to waste

Quote:
2 あたしはいつも「じゃん」と言う表現を聞いてます 。それは「じゃない」と同じですかね。この「じゃない 」と言うのは英語で「isn't it」とか「right?」といういみですね。
例文をいただけないでしょうか。
「じゃん」の意味:
Pronounced with falling intonation >>> Casual Kanto affirmation.
Pronounced with rising intonation >>> Same as English tag questions. = 「じゃない?」 or the French "n'est-ce pas?" 

NOTE: Do not speak to your teacher using じゃん. Do not use it in writing, either.

Affirmation:
「そのTシャツかわいいじゃん!」
「英語とフランス語ができるの?すごいじゃん!」  

Tag questions:
「あの人アメリカ人じゃん?」
「このケーキけっこううまいじゃん?」 けっこう = fairly. うまい = yummy.

Quote:
3 あの、「せい」という表現を使ってる分がわかるけ� �、「せいか」というのは分かりません。
「あの人のせいでテストの勉強ができなかった。」
Use せいで when you are certain of the reason/cause.
Use せいか when you aren't 100% certain.

「歳のせいか、最近よく疲れる。」
「寒さのせいか、花がかれてしまった。」 枯(か)れ る = to wither.
「君と別れたせいか、人生がつまらないものに見えてき た。」

Quote:
4 「のではないだろうか」と「ないかと思う」という 表現は私にはわかりません。説明していただけないでし ょうか。
意味はほとんど同じです。 "I wonder if ~~ not ~~." The difference is minimum.
「のではないだろうか」 sounds a little softer and less direct.

「もう二度とマリアには会えないのではないだろうか。 」
「もう二度とマリアには会えないかと思う。」

「アクセントから判断して、あの人はニューヨーク出身 なのではないだろうか。」
「アクセントから判断して、あの人はニューヨーク出身 ではないかと思う。」
判断(はんだん)する = to judge

Quote:
マサエグ先生、私の間違いを直して、分からないことを 説明して、本当にありがとうございました。
You must put くれて or, in this case, いただいて between ~~して and ありがとうございました.

Last edited by masaegu : 11-25-2010 at 05:17 AM.
Reply With Quote