Quote:
Originally Posted by Kai13
なぜ人が「私なんか」とか「私とか」というのでしょう ?
|
人が > 人は
これには日本人独特の謙遜心が大きく関わっています。 西洋人のアユさんにはわかりにくいかも知れませんが、 日本人および日本社会にとっては重要なものなのです。 相手に対して、自分の存在が小さいものであるという考 え方なのです。
謙遜心(けんそんしん) = a sense of modesty or humbleness
私なんか = someone as lowly and unimportant as me
____
「私とか」には必ずしもこの謙遜心が含まれているとは 限りません。単に「someone like me」という意味でも使われます。
Quote:
じゃあ、文法のつき。
「どっちかと言うと」っていう表現の例文を書いていた だきませんか。
|
文法のつき? 文法の続き(つづき)?
どっちかと言うと = どっちかと言えば = どちら かと言うと =どちらかと言えば
どっち is the colloquial form of どちら.
「北欧と南欧なら、どちらかと言うと南欧へ行きたい。 」
「どっちかと言えば、ピザよりもスパゲティーの方が好 きだ。」
「マリアはどちらかと言えば、家庭的なタイプである。 」
「どっちかと言うと、正月は家でゴロゴロしていたい。 」
Quote:
「余地がない」の例文を書いてください。 英語の意味 は「theres no room for」です。
|
「この計画には改善の余地がある。」
「マサエグを殺したのはお前だっ!疑う余地はない!」
「バスは満員で、新たな客を乗せる余地がなかった。」
「この問題はまだ議論の余地がある。明日もう一度話し 合おう。」
Quote:
「にはかなわない」の一例も書いていただけないでしょ うか。 英語の意味は「to be no match for」です。
|
「料理では加藤さんにかなわない。」
「日本語のクラスではだれもマリアにかなわない。」
「ブラジルにはかなわないよねえ、サッカーでは。」
「ルックスでは私の方が上だけど、人気ではアユにかな わない。」
Quote:
「だけ」と「ばかり」を使いう時にはどう区別するので すか。自分の作文ではそういう表現を使うと時々間違っ てしまいます。
|
~~だけ = positive/neutral connotation
~~ばかり = negative connotation
「ピザだけ食べた。」 = The speaker has no regret.
「ピザばかり食べた。」 = The speaker feels that he should have eaten other things as well.
***But we would actually say the first sentence differently using しか~ない.
「ピザしか食べなかった。」
You went to buy some candies but you only found the flavors that you don't like.
You would say: 「きらいなのばかり残ってる。」
You wouldn't say: 「きいなのだけ残ってる。」
A jealous girl might say: 「マサはマリアとばかり話しをしている。」
She would not say : 「マサはマリアとだけ話しをしている。」
If a girl said the second sentence, she is not jealous about it. She is just describing the fact that I am talking only to Maria.
In reality, the distiction is much more complicated than I just made it seem. Don't feel too frustrated if you make mistakes with those.
オブリガード。アユさんこそ、よいお正月を!