View Single Post
(#945 (permalink))
Old
totallylost202's Avatar
totallylost202 (Offline)
JF Old Timer
 
Posts: 159
Join Date: Feb 2010
Location: 仏国 (Lyon, France)
Send a message via MSN to totallylost202
03-10-2011, 11:49 AM

Quote:
Originally Posted by masaegu View Post
私自身が日本人なのでこう言うと変に聞こえるかもしれ ませんが、地球儀で日本の地理的位置を見ただけで、勘 の良い西洋人なら、日本には何かおもしろい物があるか もしれないと思うのではないかと思います。

西洋の文化は主に西洋の国々同士の文化的影響を受けて 成り立っていますね。背景にキリスト教と言う圧倒的に 大きいものが存在しています。日本の場合は東洋・西洋 両方の文化が混じり合って独自の文化を作り上げている んです。この「混じり合い方」の規模は他の国では恐ら く見られないほど大きいと思うんです。

ひとつの家やアパートの中に和室と洋室が共存している という事自体が既に世界の基準からは考えられないよう な事だと思います。しかし、日本人でこの事を特別な事 だと思っている人はほとんどいません。そこがすごいと ころなんです。日本人は自然な形で両方必要としている んですね。

食事にしても、例えば朝は和食で、昼はイタリア式、夜 は中華料理で、3時のおやつはフランス式のお菓子だっ たりするんです。こんな国ありますか?

西洋でこういう食生活をする人は相当特別な経験、教養 を持った人がほとんどではないでしょうか。日本人はこ れをフツーに意識することなく行なっています。

言語に関しては迷子ちゃんに説明するまでもなく、完全 に「和洋中折衷」なんですね。生活自体がこれなんです 。中国や西欧から取り入れた言葉を使わないと日本語で はほとんど何も言う事ができません。本当に一行も書け ないんです。奇跡の言語ですよ、今迷子ちゃんが勉強し ているのは。

少し喋り過ぎました。分からないところがあったら知ら せてね。今日のカキコは時間をかけて読んでみてくださ い。

「外国は全部米国に似ている」というのではなく、日本 人には第二次世界大戦の記憶が強いので、「外国イコー ル米国」という単純化された世界のイメージを持ってい る人が少なくないのです。でも今の若者は全く違います よ。米国への興味は私が十代の頃より相当低くなってき ています。

もちろん、もうひとつの意味は、日本人には米国人も英 国人もドイツ人も同じように見えるということもありま す。これは西洋人がアジア人を見て同じように感じるの と似ているんです。


日本はその混じり合い方のしている国だからこそ尚更面 白い国じゃないんですか? 
でもエッグさんが言ったとおり、日本の地理的位置を見 るだけで面白い国だと思います。
私の先生もみんなそう思います。
先生の一人によると日本とアメリカの世界地図もちょっ と違うそうです。
日本の世界地図で日本はほぼ中央にあるんですね。

それは東洋と西洋の文化の両方を取り入れましたからで しょう?
日本人の頭に中で日本は文化的に世界の真中にあるとい う意識があるんですから?

食生活に関して、もちろん西洋でエキゾチックな食べ物 を食べると教養がある人か偉そうに見せるためだけに見 えると思います。
たぶんそれはもうすぐ変わるかもしれません。

日本語の言語に関して、エッグさんが言ったようにほか の国から取り入れた言葉を使わないと日本語が話せない んですね。
そういうわけで、言語・文化交流にとっていいことでは ないでしょうか?
ドイツ語、英語、フランス語、スペイン語の言葉が入っ ている言葉ですから。 
英語もそうですが、その「外国語」の言葉を使える範囲 は日本語に比べると狭いと感じています。

エッグさんの意見ではでも今の若者は米国への興味が相 当低くなってきた理由はなんでしょうか?
ただ米国への憧れはなくなってしまったんですか?

ところで、面白い書き込みだったと思います。 できる だけ時間をかけてゆっくり読みましたよ。
勉強になりました。
ありがとうございます!

Last edited by totallylost202 : 03-10-2011 at 12:02 PM.
Reply With Quote