Quote:
Originally Posted by loveskyliemole
ちなみに 長野市の人々は 「するしない?」(例:「 明日テニスするしない?」)って使います。
「テニスしない(しようよ)?」という意味で 「する ?しない?」っていう意味じゃなく。
また、「行けますcan」を「行かれます」って普通に言う みたいなんです。
(このへん信州の方にぜひ詳しく解説して欲しいです)
|
解説って。「普通に使われている」ということは、言語 学的に言えば「正しい」用法になります。ここが言語学 者と文法学者の基本的な相違点です。
Quote:
そうそう、信州の おやき は もともと中国から伝わ って、江戸(?)から入ってきて 他の地域は流行りで 終わったのに、信州には根付いたとか・・・どっかでき きました。 中国と信州なんかもっともっと色々なつな がりがあったりして~。
|
地理的な問題です。山間地は残るものは徹底的に残りま すし、廃れるものはこれまた徹底的に廃れるという傾向 が強いのです。
「好」という字に「好き」という意味は元々ありません 。日本人が勝手に勘違いしているだけです。元来の意味 は「GOOD」です。「GOOD EVENING」と 言うでしょう。
だから何説明させてんの?そういうスレじゃないんだか ら。
コカコーラかっ!