Quote:
Originally Posted by masaegu
このフレーズは直訳すると原文のニュアンスがほぼ完全 に失われます。その理由はこのフレーズで使用されてい る”real men ~~~”の部分は元来は”do n’t”を付けて非定形で使用される表現だからです。 要するに、真の男は~~しない(ものである)という使 われ方をされるんです。
英語話者はこのことが既に知識としてあるので、これを 否定形にしてもお互いに意図を理解できるのです。しか し、日本語話者はこの予備知識がないために、直訳した 文が全くピンとこない感じの、どこかぎこちない表現に 聞こえてしまうんです。加えて、日本人はまさに「お茶 文化」の花咲く国の人々なので、「真の男はお茶を飲む 」と言われて余計にその意味が理解しがたくなるのです 。「男らしい男はお茶を飲まない」という諸外国にある 発想自体が日本にはないからです。
従って今回の表現は、少なからず言葉遊びの要素が含ま れているということになります。ブラックコーヒーやビ ールやウオッカだけを呑むのが真の男とは限らない、紅 茶をのむこともあるのだ、というのがこの表現の全体像 であるのです。
私的結論:今回は翻訳不可能!日本語でなく自分の言語 で書いたらどないやねん。
以上、マサピー(誰がマサピーやねん!)の「朝から勝 手に英語解説」のコーナーでした。あー、ねむ。
|
Oh. I see, then how about '本物の男が茶を飲む'or'本物の男も茶を飲む'?
I've changed the particle 'は' into 'が', so it'd sound like 'See, here real men drink tea.' Using the particle 'も' instead of 'が' would make it sound like, 'real men also/sometimes drink tea'.
まさぴーってやまぴーのまねですか?んん・・・すみっ ぴのまねではないでしょうけれど。