JapanForum.com

JapanForum.com (https://www.japanforum.com/forum/)
-   Japanese Sports (https://www.japanforum.com/forum/japanese-sports/)
-   -   重量わずか7kg!バックパックに収納できる電動バイク「Sm acircle S1」 (https://www.japanforum.com/forum/japanese-sports/778847-%E9%87%8D%E9%87%8F%E3%82%8F%E3%81%9A%E3%81%8B7kg-%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%8Csm-acircle-s1%E3%80%8D.html)

xiaoshuai340 06-28-2017 08:54 AM

重量わずか7kg!バックパックに収納できる電動バイク「Sm acircle S1」
 

折りたたみ自転車とはあくまでも収納性を考慮した製品 である。
折りたたみ自転車を携帯できるかといえば、まず重さが ネックになるだろう。10kgを超えたら、さすがに大人の� �でも長時間の携帯はキツい。
だが、もしバックパックに入れてもかさばらず、しかも 10kgを切るほどの軽い折りたたみ自転車がこの世にあっ� �ら?
そしてそれは「自転車」どころか、ペダルを漕ぐ必要の ないオートバイだとしたら、間違いなく大きな話題を呼 ぶ製品になるだろう。

これは折りたたみ式の電動バイク。自転車ではなく、オ ートバイである。にもかかわらず、その重量はわずか7kg 。バックパックに収納できる点をアピールしている。
見た目はまるで室内で使うフィットネスバイクのようだ が、最大100kgの搭乗者を乗せて時速20kmで走ることができ る。モーター出力は240W、最大15度の登坂能力も備えてい る。
「バイクは折りたたんで持ち運ぶもの」。そんな近未来 の常識を先取りしているかのような製品である。もちろ ん、スマートフォンと連携し走行データを画面に表示す ることもできる。

Indiegogoのプロジェクトページでは、649ドル(約7万2000円� ��からの投資で製品が提供される。ただし、これは5月22� ��時点の情報であることに注意していただきたい。

日本への配送にも対応しており、しかも配送料を免除し ている。これは特筆すべき事実だが、我が国ではSmacircle S1の公道走行は難しいと判断するべきだろう。法律とSmac ircle S1の性能諸元を照らし合わせると、この製品は「原動機� ��自転車」に該当する。
Smacircle S1の画像を見る限り、我が国の公道で走行するために必� ��な保安基準を満たしていない。もしこの製品を輸入し� ��としても、実際に乗り回せる場所は限定されてしまう� ��いうのが実情である。


購入のURL:http://bit.ly/S1Indiegogo


All times are GMT. The time now is 05:55 AM.

SEO by vBSEO 3.0.0 RC6